
プロセッコDOCはロゼ登場、カクテルにも活路で彩り豊かに魅力が開花。コロナ下でも日本向けキャンペーンを継続
卓越したマーケティング力で世界のファンをつかむ
プロセッコDOCは日本でも、じわりじわりと新たなファンを獲得している。
2019年から3年間、オフィシャルサプライヤーとして協賛しているオートバイによるロードレース世界選手権(MotoGP)はモータースポーツファンの間でプロセッコの認知度を高めている。18年にタイトルスポンサーとしてサポートした第6戦イギリス大会を契機に本格参戦した形だ。ここで露出するプロセッコDOCワイン保護協会によるロゴとボトルにより産地としてのプロセッコを知らしめ、400に及ぶワイン生産者とブランドへの関心に導いている。



今年2月に行われたアルペンスキー世界選手権も記憶に新しい。イタリアを代表するアズーロ(青)にラッピングされたプロセッコDOCの特製ボトルやオフィシャルウェアにも「PROSECCO DOC」の文字が躍った。このほか、女子バレーボールチーム「イモコ・コネリアーノ」やプロバスケットボールの「トレヴィーゾ」、さらに今年から「ベネトン・トレヴィーゾ」とプロセッコ生産の中心地、トレヴィーゾ県内のスポーツチームへの協力体制を強めている。

文化的な支援にも熱心だ。今年は建国1600年を迎えたヴェネツィアを祝う特別パッケージを発表したほか、ミラノのADIデザインミュージアムの開館に向けて、特別限定版のボトルも制作。国内外の美術館や芸術とのコラボレーションボトル(いずれも非売品)を次々とリリースしている。
日本での活動は昨年以上に活発だ。コロナ下のため協会、生産者の来日はかなわなかったが、3月には国内最大の食品展示会「FOODEX JAPAN 2021」、7月には京都で行われたイタリア料理専門展「ACCI Gusto京都」に出展。今年は新たに、プロの料理家、料理研究家、フードコーディネーターたちの9万件に及ぶレシピサイト「ナディア」でもプロセッコとのコラボレーション企画を実施。12月までに、76品以上のマリアージュレシピが掲載されるという。さらに、コミュニティFMラジオでは新番組「Prosecco DOC presents平野早矢香Salute!」が7月4日からスタートした。番組は2012年ロンドンオリンピック卓球女子団体銀メダリストの平野早矢香さんがパーソナリティを務め、9月までの毎週日曜日に全国のコミュニティFMラジオおよびサイマル放送を通じて放送された。13回にわたった放送では、毎回1種類、合計13種類のプロセッコDOCが紹介されたばかりでなく、リスナーへのプレゼント企画も行なわれ、消費者向けのキャンペーンにも活動のベクトルが向き始めた。
カクテルにも、プロセッコを
ワイン業界においてほかに類を見ないプロセッコの特徴は、カクテルとしての普及にも熱心なところだ。桃とスパークリングワインのカクテル「ベリーニ」はカクテルのグローバルスタンダードの一つだが、発祥の地である「ハリーズバー」があるヴェネツィアは“市の公式スパークリングワイン”にプロセッコを指定するなど結びつきが深い。
副材料をブドウにした「ティツィアーノ」や、北イタリアで近年知られ始めているザクロを用いた「ティントレット」もベリーニとともにヴェネツィア派の画家の名を取った一杯で、プロセッコをベースとするのが相性としても良い。この数年、世界で常に最も人気の高いカクテルである「ネグローニ」はジンをプロセッコに換えた「ネグローニ ズバリアート」も人気のカクテル。料理とともに、カクテルというクリエイティブな領域でもコラボレートし、ロンドンなどカクテル先進国のミクソロジストとも協業するプロセッコは今後、日本のバー業態にも普及するポテンシャルを有している。

English Garden Negroni
Hendrick’s Gin
Campari
Italian Vermouth Rosso
Prosecco DOC extra dry
Darjeeling Tea
Rose Syrup

Tintoretto
Pomegratane Syrup
Proseccp DOC brut

God Father Sbagliato
Amaretto Liqueur
Prosecco DOC brut

Mediterraneo
Sliced Orange
Sliced Lemon
Sugar Syrup
Grappa di Prosecco
Basil Leaf
Prosecco DOC extra dry

Spuma Crema Bruna
Espresso
Raspberry Syrup
Prosecco DOC extra dry
Mint Leaf

Bitter Orange Spritz
Aperitivo Liqueur
Orange Juice
Prosecco DOC
Basil Syrup
Basil Leaf

関連記事:プロセッコDOC「2021日本プロモーション」参加ワイナリー一挙紹介