
Articles
2022年の生産量は6億3850万本
対日輸出量も過去最大の300万本に(Prose...
2022年のプロセッコDOCの生産量は6億3850万本に上った。21年度から量にして1.8%の増加、推定価値は30億ユーロを超えると伝えている。国別シェアでは米国が前年より5.8%の成長で英国を抜き、1億3400万本以上が輸入された。英国も3.5%増加の1億3000万本。2.8%増の4600万本でドイツが続き、実はフランスもプロセッコにとって4位となる輸出先。

Articles
The future is Rosé, The future of Rosé
プロセッコロゼがイタリアン...
日本ではロゼワインは桜の季節に飲むものとして認知は広まったが、世界的にはすでにロゼはブームを越えて定着したものと考えられている。プロセッコDOCもその波に乗り遅れることなく、2020年からプロセッコ ロゼの製造・販売がスタートし、日本では本格的には21年春から出回った。

Articles
ワインの街、ヴェローナを訪ねてみよう
「Vinitaly Roadshow 2023 Toky...
ヴィニタリーのほか欧州で多くの展示会やイベントの開催を手掛けるVeronafiereは、4月2日~5日に開催するヴィニタリーを紹介するプレビューディナー「Vinitaly Roadshow」を東京・表参道のレストラン「リストランテ イタリ アーノ エトゥルスキ 」で2月21日(火)に開催した。